デテカエル

自転車旅・野菜果樹栽培のブログ

秋旅 12日目 水・電気

起床。寒い。

 

 

 

セブンイレブン新潟万代4丁目店で朝食。

 

・・・・・・

 

日本海沿いの国道402号を進む。

 

角田浜海水浴場でトイレ休憩。

 

・・・・・・

 

f:id:AzumaHisahi:20191103185011p:plain

 

赤が大河津分水路。青が信濃川

 

ja.wikipedia.org

越後平野は川の水面より低い土地が多く、洪水が起こると大変なことに。

 

そのためにできた9.1kmの作られた川・大河津分水である。

 

分水することで信濃川の水量を減らし、氾濫・洪水を防ぐ。

 

1909年に本格的な工事開始、1931年に稼働。

 

工事に携わった人は、1000万人以上という。

 

そして、現在の安心安全な街があるわけか。すごい。

 

・・・・・・

 

寺泊で昼休憩。

 

フードパントリーひろたで総菜購入。

 

安い食パンがなかったので近くのファミマへ。

 

ファミマも安い食パンがなかったので、ちょっと離れたローソンへ。

 

安い食パンを手にいれ昼食。

 

泊港近くの公園で、昼寝&ソーラー充電。

 

・・・・・・

 

柏崎刈羽原発を通過。

 

www.tepco.co.jp

新潟だが東京電力原子力発電所なのか。

 

新潟県東北電力の営業地域。

 

柏崎刈羽原発の電力の一部は東北電力に供給されるようだ。

 

各電力の営業地域を調べてみると結構面白い。

 

例えば、福井県

 

嶺北地方と敦賀市は、北陸電力

 

敦賀市を除く嶺南地方は、関西電力

 

県内で電力会社が違うということがあるようだ。

 

・・・・・・

 

ナルス柿崎店で夕食購入し、

 

道の駅よしかわ杜氏の郷に到着。

 

食事をはじめようとすると、

 

「自転車で旅をしてるの?」

 

おばさんが話しかけてきた。

 

夫婦で車で旅をしているようだ。

 

しかも、夫婦別々の車で。珍しい。

 

初めのうちは一つの車で旅をしていたそうだが、

 

ケンカが多く、それぞれの車で好きなように。

 

ということらしい。でも、就寝場所は一緒なのか。

 

・・・・・・

 

本日の最低気温は20度。快適だ。

 

明日は、親不知を通る。

 

2年前は工事をしていて片側通行が多く、怖かった。

 

トンネル内の片側通行、なければいいが。

 

そんなことを考えながら就寝。

 

 

 本日のルート↓ 約116km

秋旅 11日目 佐渡満喫

 起床。起きても強風は続いていた。

 

f:id:AzumaHisahi:20191103083636j:plain

 

天気は最高。近くの灯篭へ。

 

f:id:AzumaHisahi:20191103083608j:plain

 

太陽の向き、雲の形、水平線。すばらしい景色。

 

南の方を見てみると、

 

f:id:AzumaHisahi:20191103083622j:plain

 

岩の海岸。これもいい。

 

niigata-kankou.or.jp

 

 

相川中心部を通過。

 

f:id:AzumaHisahi:20191103134702j:plain

 

コンビニも街並みに合わせたバージョンだ。

 

ja.wikipedia.org

江戸時代には佐渡金山でにぎわい、

 

奉行所も置かれた佐渡の中心地。

 

www.city.sado.niigata.jp

平成27年に7000人弱の街に、

 

17世紀前半の最盛期には5万人もいたとされ、栄えていたのだとわかる。

 

佐渡の人口は激減している。

 

推移を見てみると、佐和田地区と金井地区はほかの地域よりは激減していない。

 

佐和田は佐渡の中心的商業地だそうで、金井には佐渡市役所がある。

 

両地区を結ぶ県道306号には、大型チェーン店がずらりずらり。

 

こういうのが影響しているのだろうか。

 

・・・・・・

 

f:id:AzumaHisahi:20191103083648j:plain

 

達者地区を見下ろす。

 

www.visitsado.com

悲話「山椒大夫」のゆかりの里であり、

 

母親と厨子王が「達者で逢えて良かった」と

 

喜び合ったことからこの地名がついたとも。

 

ふと地面を見ると、

 

f:id:AzumaHisahi:20191103083700j:plain

 

可愛い花が。我が家の畑にも生えるが、なんという名なのだろう。

 

・・・・・・

 

f:id:AzumaHisahi:20191103083717j:plain

 

なんとご立派な。

 

・・・・・・

 

岩谷口地区に入る。急な上り坂に。

 

f:id:AzumaHisahi:20191103083732j:plain

 

坂の途中の橋から見える、五段の滝。

 

折り返すように坂を上っていき、海の方を見ると、

 

f:id:AzumaHisahi:20191103083746j:plain

 

この絶景。だから上るのは楽しい。

 

・・・・・・

 

f:id:AzumaHisahi:20191103094626j:plain

 

大ザレ川にかかる橋からの景色。断崖絶壁である。

 

橋の下をみると、

 

f:id:AzumaHisahi:20191103152003j:plain

 

おぉ、落ちたら即死だろう。

 

・・・・・・

 

f:id:AzumaHisahi:20191103094643j:plain

 

北鵜島の棚田。稲穂の黄と空海の青。

 

・・・・・・

 

f:id:AzumaHisahi:20191103094701j:plain

f:id:AzumaHisahi:20191103094717j:plain

 

大野亀。標高167mの一枚岩。大きすぎて驚く。

 

・・・・・・

 

さて、両津に戻ってきて佐渡一周終了。

 

自然豊か、自転車旅にはもってこいだと思った。

 

さぁ、佐渡汽船で再び新潟へ。

 

f:id:AzumaHisahi:20191103094733j:plain

 

カモメさんも新潟に行くのかね。

 

・・・・・・

 

新潟に到着。もう暗い。

 

輪行バックから自転車を出し、組み立て。

 

すぐ近くの緑地のベンチで今日は野宿だ。

 

昨日は体感温度で寒かったが、今日は体感でなく気温が低い。

 

明日の最低気温は17度。

 

それにまた風邪気味という感じがしてきた。

 

うーん、やっぱり寒いのは苦手だ。

 

 

本日のルート↓ 約151km(自転車で約86km)

秋旅 10日目 体感温度

起床。雨は降っていなかった。

 

今でも予報は雨になっているが、佐渡は広いから場所でだいぶ違うだろう。

 

それでは、大雨にならないことを願って、スタート!

 

 

 

佐渡一周。海沿いを周る。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204308j:plain

 

「トキ」が最後のねぐらとした片野尾

 

ja.wikipedia.org

現在日本で飼育・生息しているのは、

 

中国産トキの人工繁殖に成功した子孫たちだそうだ。

 

・・・・・・

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204322j:plain

 

急な斜面に家が建っている。

 

ぱっと見、何階建てだ?と大豪邸かと思った。

 

・・・・・・

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204337j:plain

 

sake-hokusetsu.com

北雪酒造。有名な酒蔵のようだ。日本酒あまり飲んだことないな。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204352j:plain

 

目の前の赤泊港

 

2019年5月1日までは、長岡市の寺泊港と航路があったそうだ。

 

・・・・・・

 

小木に到着。

 

Aコープで昼食購入。佐渡汽船埠頭緑地で休憩。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204427j:plain

 

佐渡牛乳。地域の牛乳を飲むのは楽しみだ。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204440j:plain

 

大きな船が入ってきた。

 

佐渡汽船の高速カーフェリー・あかね。

 

www.sadokisen.co.jp

2015年4月21日に就航した、外国製の双胴船。

 

かっこいい。

 

・・・・・・

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204453j:plain

 

小木の町並み。

 

湾を囲むように放射状に家があるので道路はカーブが続く。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204508j:plain

 

大宮神社の鳥居の前にある木。大丈夫か?

 

・・・・・・

 

宿根木という地区に来た時、

 

十王坂という看板があったので降りていくと、

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204525j:plain

f:id:AzumaHisahi:20191102204538j:plain

 

shukunegi.com

江戸時代の面影を今に伝える宿根木の町並み。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102213627j:plain

 

小道がどこにつながっているのか。

 

小道を抜け広場に出ると、

 

係の人がこっちこっちと手招き。向かうと、

 

「自転車だめだから、こっち止めて」

 

すみません、もう見て回りました。

 

・・・・・・

 

犬岩こっちという看板が、行ってみよう。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204556j:plain

 

ほうほう、海の方を見る。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204608j:plain

 

ホントだ、犬がいる。望遠カメラで捉えたい。

 

・・・・・・

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204631j:plain

f:id:AzumaHisahi:20191102204619j:plain

 

沢崎橋からの眺めと沢崎鼻灯台

 

・・・・・・

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204645j:plain

f:id:AzumaHisahi:20191102214729j:plain

 

枕状溶岩と板状溶岩。面白い。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204702j:plain

 

犬が出てきた。

 

中に戻るときに餌の入った器を踏んでひっくり返していた。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102204716j:plain

 

ほう。

f:id:AzumaHisahi:20191102204730j:plain

 

ほう、ほう。

 

所々に現れる佐渡ジオパークの看板に見入っていると、

 

「行き止まりだよ」

 

「え?」

 

地元に方に声をかけられた。

 

・・・・・・

 

佐和田地区のスーパーマルイで夕食購入。

 

www.sbfoods.co.jp

きざみねぎ塩を買った。食パンに会うだろうか。

 

店前で早速試す。

 

うん、おいしい!

 

スーパーのすぐ近くに大きなビルがあるのだか、

 

伊勢丹とある。

 

こんなところに?大きな都市ではなく、こんな田舎町に?

 

www.isetan.mistore.jp

個人オーナーの店。サテライトショップだそうだ。

 

店舗はビルの一階にコンビニくらいの広さ。

 

dailyportalz.jp

・・・・・・

 

本日の終点、春日崎に到着。

 

異常に風が強い。

 

ぼけーと突っ立ていると、倒れそうなくらいである。

 

そして、寒い。体感温度ってすごいな。

 

公衆トイレに入ると暖かい。

 

手を洗う。

 

うん?つるつるする。温かい。

 

なんと温泉水だ。

 

道路向かいにホテルがあるが、温泉の名所なのか。

 

いつものようにタオルを濡らし、絞り、体を拭く。

 

普段よりもすっきりしたような気がする。

 

公衆トイレを出る。

 

強風。そして寒い。

 

気温を調べてみると、23度。

 

体感温度は15度くらいだろうか。ダウンを着る。

 

所々木が外れて大丈夫かよという四阿で食事。

 

食事もできないほどの強風。

 

風が吹く逆側を向いて、食べ物たちが飛ばされないように。

 

食後、歯磨きにトイレへ。暖かい。

 

・・・・・・

 

四阿の四隅の柱はしっかりしている、大丈夫だろう。

 

夜中になっても、強風は続く。

 

朝までこの調子なのだろうか。

 

寝袋を頭までかぶって強風に耐えながら就寝。

 

 

本日のルート↓ 約104km

秋旅 9日目 佐渡へ

 午前9時過ぎ、新潟に到着。下船。

 

2年ぶりの新潟。

 

佐渡行のフェリーまで時間があるからうろちょろしよう。

 

 

 

駅近くの太陽公園にやってきた。

 

軽く筋トレをしよう。

 

懸垂を逆手・順手それぞれ10回。腕立て、腹筋……

 

1か月も全く筋トレしなかったら、だいぶ筋肉が減るだろう。

 

旅中だからがっつりトレーニングできないが、

 

週一でも軽く筋トレすれば、そこまで落ちないのではないか。

 

・・・・・・

 

ココカラファイン万代店へやってきた。

 

corp.cocokarafine.co.jp

 

地元鹿児島にはないドラッグストアだ。

 

栄養剤みたいな名前だな。

 

ドラッグストアにやってきたのは、虫対策商品を買いに来たのだ。

 

本州はまだ夏だ。虫も蚊も元気だろう。

 

人体に吹き付ける虫よけスプレーは効き目はなかった。

 

緑が豊かな、いかにも蚊がいそうなところで野宿ことが多いからな

 

蚊取り線香も風向きが変われば効果なし。

 

他にどんな製品があるのか?

 

www.earth.jp

ヤブ蚊マダニジェット屋外用。

 

地面にまいておくと蚊をよせつけないようだ。

 

今回はこれにしょう。

 

・・・・・・

 

イオンスタイルラブラ万代で昼食購入。

 

食品は地下にある。

 

1階に上がる階段で踏み外して手を付いた。いつ以来だろうか。

 

・・・・・・

 

フェリー乗り場に向かう途中に、

 

f:id:AzumaHisahi:20191102154826j:plain

 

インスタ映えである。

 

・・・・・・

 

新潟港 佐渡汽船フェリーターミナルに到着。

 

www.sadokisen.co.jp

 

輪行したほうが安いようで、自転車を輪行バックに。

 

上りのエスカレーターは狭いし、

 

エレベーターは障がい者以外は使っていけない感じだったので、

 

階段を上る。

 

輪行バックに入れた自転車は持ちづらく、地味にきつい。

 

チケットを購入し、乗船時間まで待つ。

 

・・・・・・

 

乗船案内がはじまる。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102154640j:plain

 

ときわ丸という船だ。

 

2014年4月8日就航。比較的新しい船のようだ。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102154625j:plain

 

船の擬人化キャラクターもいる。

 

船のイメージキャラ結構いるな。徳島の南海フェリーもだった。

 

船内に入ると、輪行自転車を置く場所を指定された。ありがたい。

 

2等客室へ。ものすごく清潔感があって綺麗だ。

 

・・・・・・

 

佐渡両津港に到着。

 

時刻は15時すぎ。まだ明るい。

 

佐渡と言えばトキ。

 

田んぼがある地域に行けば出会えるのではないだろうか。

 

ということでトキの森公園に行くことに。

 

・・・・・・

 

途中に道の駅の看板があった。

 

佐渡に道の駅ってあったけ?

 

しばらく走っていると、道の駅があった。

 

www.michi-no-eki.jp

道の駅 芸能とトキの里。

 

移転準備のため休業だそうだ。

 

だからgoogleマップで調べても出てこなかったのか。

 

・・・・・・

 

トキの森公園の近くの田んぼ道。

 

白ピンクみたいな大きめの鳥がいた。

 

飛び立つ。

 

え、トキじゃない!?

 

f:id:AzumaHisahi:20191102154654j:plain

 

写真を撮ってみたが、遠すぎてわからない。

 

左上の木の枝に乗っている。右下の田んぼにもいる。

 

うーん、トキなのか?それともサギか。どうなのか。

 

調べてみると、トキの森公園近くの田んぼではよく見かけるらしい。

 

では、トキだったのか…?

 

・・・・・・

 

トキの森公園へやってきた。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102154711j:plain

f:id:AzumaHisahi:20191102154729j:plain

 

もう閉園時間近くだったので、入り口だけ。

 

トキポストがあった。

 

・・・・・・

 

では、野宿場所へ向かおう。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102154745j:plain

 

田んぼを抜け、

 

f:id:AzumaHisahi:20191102154759j:plain

 

海沿いへ。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102154810j:plain

 

中央に空洞がある。赤亀岩というようだ。

 

・・・・・・

 

目的地の赤亀・風島なぎさ公園に到着。

 

明日は夜中から雨予報なので屋根があるところにした。

 

が、四阿にあるのはベンチじゃなく丸い石椅子。

 

うーん、どうやって寝ようか。

 

そういえば近くに屋根のある展望所があった。

 

行ってみよう。

 

・・・・・・

 

歩いて100メートルくらいだろう。

 

展望所の下に到着。

 

展望所の階段を上り始める。

 

中段にスペースがあってベンチがある。だが屋根がない。

 

屋根のある、一番上の展望所へ。

 

ベンチあった!!

 

最高だ。

 

・・・・・・

 

さて夕食。食事バックを開けようとする。

 

うん?なにかいる。

 

ハチだ!!

 

蜂が一匹。食事バックのチャックのところにいる。

 

どうしよう……

 

すでに薄暗くなっており、街灯もないから早く食べねば。

 

バックの持ち手を持って、バックを投げた。

 

逃げただろうか?

 

そっと近づく。

 

バックを凝視。

 

いなそう。

 

持ち上げる。

 

いない。

 

ふぅ。

 

一安心。

 

しかし、近くに巣があるのではと気になる。

 

展望所をおり、展望所の裏をライトで確認。

 

なさそうだ。

 

調べると、蜂は昼行性で夜間は大人しいようなので大丈夫だろう。

 

さっ、食事だ。

 

・・・・・・

 

就寝前、例のヤブ蚊マダニジェットを床に噴射。

 

食事中、蚊はいた。効いてくれ。

 

それでは就寝。

 

 

本日のルート↓ 約99km(自転車で約37km)

秋旅 8日目 またな、北海道

今回の旅の北海道での目的は終わった。

 

友人に会い、ツールド北海道市民レースに出ること。

 

どうやって鹿児島に帰ろうか?

 

9月24日に名古屋から鹿児島に飛行機で、というのは決めている。

 

北海道から名古屋までどう旅するか。

 

よし、佐渡に行こう!

 

 

 

セイコーマートいけだ雨竜店で朝食。

 

昨日はレースにも出たのに夕食の量が少なかった。

 

朝からがっつり、チキンたっぷりペペロンチーノに総菜パン2つ。

 

体温が上がってきたようだ。

 

・・・・・・

 

昨年通った道を進む、国道275号

 

石狩川の……右岸、左岸どっちだ?

 

www.thr.mlit.go.jp

上流から下流に向かって眺めたとき、右側を右岸、左側を左岸。

 

ということは、今いる国道275号側は右岸だ。国道12号側が左岸。

 

右岸の方が交通量が少ないので、のんびりと走れる。

 

・・・・・・

 

道の駅つるぬま でトイレ休憩。

 

自転車旅をしているような二人組がいた。

 

・・・・・・

 

セイコーマート当別太美店で昼食購入し、近くの遊遊公園で休憩。

 

太美。太くて美しい。由来は何だろう?

 

当別地区(とうべつぶと)と登江地区(びとえ)から、

 

一文字ずつとって太美(ふとみ)だそうだ。

 

いつものように食後に昼寝。

 

30度くらいあるが、四阿の中の日陰でちょうどいい。

 

また鼻水が出だした。うーんまだ万全ではなかったか。

 

・・・・・・

 

国道337号を進み、国道5号へ。

 

小樽市に突入。銭函地区。

 

銭函(ぜにばこ)

 

ニシンの豊漁で銭箱が積まれていたという説が地名の由来として有名らしい。

 

郷土史ていね 銭函よもやま話

http://www.city.sapporo.jp/teine/shimin/chiikishinkou/rekishi/documents/kaihou130.pdf

 

・・・・・・

 

小樽市新日本海フェリーターミナルに到着。

 

早速、新潟行チケットを購入だ。

 

www.snf.jp

 

「一番安いやつでお願いします」

 

「えぇと、ツーリストCはあいにく満席でして、ツーリストAになりますが」

 

「あ、はい、それでお願いします」

 

一番安い船室は予約ですぐに埋まるようだ。

 

「乗船案内はじまっておりますので、お並びください」

 

まだ夕食を購入していないのだ、急がなければ!

 

近くのセイコーマート小樽築港店へダッシュ

 

・・・・・・

 

間に合った、よかった。乗船の列に並ぶ。

 

自転車の青年がいたので声をかけた。

 

「自転車旅ですか?」

 

「あ、大学のサークルで」

 

昨年、新潟から小樽に向かうときに出会った青年も大学のサークルだったな。

 

サークル活動で自転車、結構いるようだ。

 

・・・・・・

 

乗船。そしてすぐに風呂へ。

 

一週間ぶりの風呂。しかも露天風呂もある。最高だ。

 

・・・・・・

 

客室に戻ってきて、食事。

 

f:id:AzumaHisahi:20191102141638j:plain

 

北海道最終日だったので、ちょっと贅沢。

 

そういえば、今日は朝昼晩3食、セイコーマートだったな。

 

セイコーマート、また会いにいくからな。

 

新潟まで約16時間の船旅。

 

北海道を振り返りながら、のんびりと過ごそう。

 

 

本日のルート↓ 約115km

秋旅 7日目 初ロードレース

www.tour-de-hokkaido.or.jp

 

早朝5時に起床。

 

気温は17度。寒くない。

 

今日は、30度を超える予報だ。

 

何日か前がウソのようである。

 

暑いほうが調子はいい。

 

準備を済ませ、6時に出発、スタート地点へ。

 

 

 

スタート地点の上川総合体育館に到着。

 

検車を行わなければ。

 

自転車にゼッケン、パワータグを取り付ける。

 

「それでは、検車はじめます!」

 

係の方が声をかけ、検車の列ができ始める。並ぶ。

 

自分の番がやってきた。

 

「はい……OK!あ、反射板はずして。レースにはいらないから」

 

反射板をはずしてOKをもらい、検車シールを貼る。

 

「出走サインお願いします」

 

出走サイン、自分の番号にサインする。

 

今から走ります!ピース!みたいなのが出走サインと思ってた。

 

そして荷物を預ける。

 

「ええと、全部つながってますね」

 

一人だけ異常に荷物が多い。

 

でっかいパンパンのリュックに、バック2つ。

 

無理やり、離れないように3つを括り付けた。

 

これで準備完了。

 

・・・・・・

 

開会式が終わり、スタートへのカウントダウンがはじまった。

 

部門ごとに並ばされている。

 

先頭にいたほうが有利なのだろうか。

 

自分は後ろの方。

 

スタートしたら、できるだけ前に行こう。

 

などと初なのでよくわからないがいろいろ考えながら、

 

バンッ!!

 

人生初ロードレース、スタート!!

 

狭い道路をゆっくりと集団が動き出す。

 

右折し大きな道路へ。

 

今のうちに、できるだけ前の方に行こう。

 

もっと前の方に行こうとしたが道路の片側しか走行できないので、

 

集団だと追い越した先に入らせてもらいにくい感じだ。

 

初レースだし、様子見。

 

中盤くらいまでものすごく緩いが下りが続くので楽だ。

 

さらに集団で走ると空気抵抗の影響か、ものすごくスピードが出る。

 

下見の時は、時速30km後半くらいだったが、

 

レースの今、時速50kmを超えている。

 

誘導車がスピードを上げる。

 

つっかえ気味だった集団が伸びていく。

 

楽しくなってきたぞ。

 

・・・・・・

 

追い越し追い越されを繰り返しながら、緩い下りが終わり、

 

山道へ入っていく起点の左折へ。

 

「左折、左折!」

 

集団から声がでる。みんなに知らせる。

 

ここからが勝負だろう。

 

集団が一気に曲がる。

 

ガガガガッ!!

 

左側の方で落車だ。一人巻き込まれている。

 

平地、そして坂道に。

 

集団が分かれていく。

 

まばらになった今、いけるだけ前に。

 

・・・・・・

 

第一集団、その他と別れた。

 

私はその他の上位にいると思う。

 

第一集団には追い付けなかった。

 

数が少なくなると一気に空気抵抗が強くなりスピードが出なくなる。

 

差が開いてしまった今、第一集団に追いつくのは難しそうだ。

 

起点までに先頭集団に入らなければ上位にはなれない感じか。

 

勉強だ。

 

きつい坂道が始まる。

 

何人か追い抜き、坂が終わり、一人旅が始まる。

 

2kmくらいして、後ろから一人二人と抜かれる。

 

そして自分を含め、7~8人の集団ができた。

 

・・・・・・

 

集団のままレース終盤へ。

 

残り5kmくらいのところで仕掛ける。

 

一気に一番後ろから先頭へ。

 

先頭で1kmくらい走る。

 

きつくなってきてスピードが落ちる。抜かれる。

 

何度か繰り返しながら、残り1kmのゴール一直線に。

 

ゴールにかけて坂が始まる。

 

今だ!また一番後ろから先頭へ。

 

みんな一気にスピードが上がる。

 

あぁ!と声を上げる人も。

 

坂がきつくなる。

 

脚が早く動かせない…

 

・・・・・・

 

結局、集団の最後尾でゴール。ちょっと悔しい。

 

ゴール先の広場にゴールした方々が入ってくる。

 

隅で休憩しているととなりにおじさんがやってきて座る。

 

「何回目かの参加ですか?」

 

声をかける。

 

「いや、初めての挑戦ですよ」

 

「あ、自分もなんです」

 

と少し話をして。

 

おじさんの家族がやってきたので、参加証が交付される場所へ移る。

 

・・・・・・

 

荷物を受け取り、スマホ

 

「終わりました!わかりましたか?」

 

とメッセージを送る。

 

2年前に北海道で会った方が、また北海道を旅しているとのことで、

 

レースを見に来てくれていたのだ。

 

ゴール付近にいるとのことだったが。

 

既読が付く。

 

電話がかかってきた。

 

「もしもし、お久しぶりです!」

 

・・・・・・

 

2年ぶりの再会。夫婦元気そうだ。

 

完走証を見せる。

 

f:id:AzumaHisahi:20191101180322j:plain

 

「まさかの初挑戦で7位ですよ。意外でした」

 

「おぉ、すごいな!」

 

ほんとにまさかである。

 

初級者55歳未満の部は77人。Cクラスでも約150人中15位だった。

 

これは、また挑戦してみたくなる。

 

用意してくれたメロンをいただきながら話す。

 

「ぜんぜんわからなかったよ」

 

ゴール付近で写真を撮ってくれていたようだが、

 

お互いにわからなかったようだ。

 

「あるかな」

 

奥さんが写真を探す。たくさん撮っているようだ。

 

「あった!これじゃない?」

 

「おぉ、そうですね!」

 

見事に私を捉えていた。

 

「あとでデータおくるから」

 

「ありがとうございます!」

 

・・・・・・

 

2年間何があったかなど話して、

 

「ありがとうございました」

 

お別れ。また会えるんじゃないだろうか。

 

・・・・・・

 

セイコマート東旭川上兵村で昼食購入し、日ノ出公園で休憩。

 

公園のグラウンドでは運動会みたいなのをやっている。

 

さて、まだ正午。今日はどこまで行こうか。

 

疲れているからな、50kmくらいにしとこう。

 

道の駅 田園の里うりゅう に決めた。

 

・・・・・・

 

妹背牛遊水公園にやってきた。

 

トイレから出て、足を洗っていると、

 

トイレのシャッターを閉め始める。

 

トイレの空いてる時間が書いてあるが、まだまだ閉める時間ではない。

 

どういうことだ?

 

しばらくしてトイレにやってきた人がいたが、

 

あれ?しまってるの?うん?という感じだった。

 

・・・・・・

 

妹背牛市街のフレッシュマートしんたにで夕食購入。

 

高い食パンしかない。総菜も良さそうなのがない。

 

4割引きのグラノーラを見つけた。たまにはいいだろう。

 

牛乳は……500mlがない。コンビニで買うか。

 

会計。

 

「あ、プラスチックのスプーンありますか?」

 

「ちょっと待ってね」

 

スタッフルームへ向かうおばさん。

 

「あったあった、これでいい?」

 

「はい、ありがとうございます」

 

田舎のスーパーいい感じ、好きだ。

 

・・・・・・

 

コンビニで牛乳を買ったあと、道の駅に到着。

 

グラノーラの袋に牛乳をぶっこんで、いただきます。

 

「トマトいる?」

 

「え、いいんですか?」

 

「はい、洗ってあるから」

 

「ありがとうございます!」

 

「ここで寝るの?」

 

「のつもりです」

 

「あっちに大きいベンチがあるよ。バイク旅の人なんかがよく寝てるよ」

 

キャンピングカーで旅をしているようだ。

 

・・・・・・

 

就寝。寝袋に入る。

 

寝床を考え直し、おじさんから教えてもらったところでもなく、

 

ホールの中の広いベンチで寝ることにした。

 

が暑い。そして蚊がいる。

 

暑いってなんだ。何日か前は着こんでも寒かったのに。

 

北海道の温度差は激しい。

 

結局当初の風通しの良い幅40cmもない狭いベンチで脚まげて寝ることに。

 

こういう寝方には慣れている。

 

 

本日のルート↓ 約115km

秋旅 6日目 体力温存

体調はよくなってきたような気がする。万全ではない。

 

本日はジョイカフェでのんびり。

 

・・・・・・

 

夕方、走る。

 

セイコーマート愛別店で夕食と朝食を購入。

 

さくら公園に到着。

 

食事して寝る。

 

 

本日のルート↓ 約33km

秋旅 5日目 1年ぶり3回目

友人と会うまでぼけーっと。

 

f:id:AzumaHisahi:20191101123901j:plain

 

カモの観察。

 

 

 

友人が迎えに来た。

 

会うのは、3年連続3回目。

 

ネットがなければ知り合うこともなかった。

 

さぁ、遊ぼう!

 

・・・・・・

 

まず、ツールド北海道の市民レース受付。

 

旭川市神楽支所にやってきた。

 

住んでいない地域の役所に初めて入った。

 

ユニフォームを着た人たちがチラホラ。

 

鹿児島から参加している方はいるだろうか?

 

・・・・・・

 

受付完了し、昼食へ。

 

f:id:AzumaHisahi:20191101123908j:plain

 

魚べいという回転ずしに入店。

 

地元にはないチェーン店だ。

 

案内され席に着く。

 

回転ずしなのにすしが回転してない!?

 

回転ずしにはあまりいかない吾輩。

 

こんな時代になってたのか。

 

上段・中段・下段と3レーンあり、注文したやつだけ高速でやってくる。

 

コストを考えるとこの方法がいいか。

 

・・・・・・

 

寿司のあとはカラオケ。

 

何を歌っていたか忘れるほど久々のカラオケ。

 

機器はDAM。90点は超えなかった。

 

・・・・・・

 

ネットカフェに送ってもらって終了。

 

来年も会えるだろう。

秋旅 4日目 コース下見

起床。体調よろしくない。

 

鼻水はでるし、頭も痛い。

 

ま、自転車漕げば元気になるでしょう。

 

 

 

上川市街にやってきた。

 

f:id:AzumaHisahi:20191101104133j:plain

 

セイコーマートで2回目の朝食。

 

上川総合体育館まで行き、自転車のスピードメーターをリセット。

 

さて、ツールド北海道市民レースCクラス39kmのコース下見だ。

 

初めての自転車レース。楽しみだ。

 

・・・・・・

 

ゴール地点のとうまスポーツランドに到着。

 

平均時速は約30km。

 

Cクラスは、25kmを1時間以内で走行できる体力を有している者だから大丈夫だろう。

 

それにしても、体調がよろしくない。

 

ドラッグストアで栄養剤でも買おう。

 

・・・・・・

 

セイコーマート当麻3条店で昼食。

 

そして7kmほど走って、工業団地の日ノ出公園で昼寝。

 

・・・・・・

 

ダイイチ東旭川店で夕食購入し、お隣のツルハドラックへ。

 

風邪に何が効くだろうか?

 

西洋薬は使いたくない、漢方薬にしよう。

 

葛根湯ドリンク。

 

ツルハドラックおすすめの一番安い3本セットに決めた。

 

あと、栄養剤も購入。

 

食間とあったので、早速店をでて1本飲む。

 

おぉ、効きそうな味。効いてくれ。

 

・・・・・・

 

f:id:AzumaHisahi:20191101104146j:plain

 

おなじみの常盤公園にやってきた。安心する。

 

f:id:AzumaHisahi:20191101104157j:plain

 

猫。なんだよ…みたいな顔。

 

・・・・・・

 

寝る前にまた葛根湯ドリンクを飲む。

 

明日は、友人と遊ぶ約束だ。

 

 

本日のルート↓ 約70km

秋旅 3日目 神居古潭

朝起きると、濃霧だった。

 

気温は、9度。一桁だ。

 

起きてトイレに洗面でぼけっとしていると、

 

自転車に乗ったおじいさんがやってきた。

 

「ここで寝たのかい?」

 

「はい」

 

「すごいな。ここで育ったけど寒がりでね」

 

厚着をしているおじいさん。

 

ぱっと近くを歩いている人をみると薄着である。

 

わたしは、もちろん冬フル装備である。

 

やっぱり北海道民は寒さに強いようだ。

 

おじいさんといろいろ話をしていると霧が晴れてきた。

 

f:id:AzumaHisahi:20191101084329j:plain

 

朝食をとりながら、おじいさんと話す。

 

ロードバイク出川哲郎の充電させてもらえませんか?の話をしたり。

 

あっという間に2時間ほど経っていた。

 

 

 

気温もあがってきたので、出発。旭川市街へ。

 

早速、神居古潭に通りかかる。

 

ja.wikipedia.org

www.atca.jp

通りかかったのは3度目だろうか。

 

だが川向うに行ったことがないのだ。

 

f:id:AzumaHisahi:20191101084347j:plain

f:id:AzumaHisahi:20191101084359j:plain

 

一度に100人以上渡れません!の神居大橋を渡る。

 

f:id:AzumaHisahi:20191101084413j:plain

 

何度見ても、いい景色だ。

 

そして、この上流には広大な上川盆地が広がっているのである。

 

ja.wikipedia.org

f:id:AzumaHisahi:20191101100113p:plain

 

面白い地形だ。

 

平野のいくつもの川がまとまって石狩川一つになり、

 

神居古潭のある山の中を突き進む。

 

以前ブラタモリでも特集されていたな。

 

橋を渡り切り、

 

f:id:AzumaHisahi:20191101101151j:plain

 

歴史を感じるゆがんだ石段を登り、

 

f:id:AzumaHisahi:20191101084447j:plain

 

神居古潭駅に到着。

 

かつては鉄道が通っていたが、

 

f:id:AzumaHisahi:20191101084428j:plain

 

現在はサイクリングロードになっているようだ。

 

f:id:AzumaHisahi:20191101084531j:plain

 

トンネル、ちょっと怖い。

 

トンネルに入ろうとしたら、黄色のパトロールの車がでてきた。

 

やっぱやめよう。

 

f:id:AzumaHisahi:20191101101129j:plain

 

道路を作るときに一緒に固まってしまったであろう手袋。

 

名前でも書いてあったら、さらに面白い。

 

・・・・・・

 

神居古潭をあとにし、旭川市街へ。

 

イオンモール旭川西で昼食・休憩。ソーラー充電も。

 

以前、ここでカラスに食パンを奪われた。

 

北海道といえば、初めて旅できたときは、カラスとの戦いだったな。

 

現在はカラスに取られないような食事バックで大丈夫だと思う。

 

・・・・・・

 

国道39号を進み、道の駅とうまにちょろっと立ち寄り、

 

f:id:AzumaHisahi:20191101102414j:plain

 

セイコーマート愛別店で夕食と翌日朝食を購入し、

 

さくら公園に到着。

 

トイレに屋根のある建物にベンチもある、完璧だ。

 

・・・・・・

 

寝る前、のどが痛くなり、あやしい。吾輩の風邪の兆候。

 

今日も寒い。最低気温は8度の予想だ。

 

明日、大丈夫だろうか?

 

 

本日のルート↓ 約65km